超絶無理し過ぎても良いことは無いです

真面目過ぎる人に必ず伝えることが、
『しっかりと休まれてください‼︎』です。

私の施術を受けにHard worker
(ハードワーカー)の方が、
週1〜2のペースで来られますが、
1〜2ペースで施術を受けないと
倒れてしまう恐れがあるからです。

なので私のお店は駆け込み寺みたいな
感じにもなっています。

施術で疲労回復&身体の調整。 

人の身体を整えるということは、
時に施術者は不調の原因を探す為に
かなりのエネルギーを消耗したりもします。

でも施術後に笑顔が見れたり、
痛みが緩和して軽くなられた身体を
見ると本当に嬉しい思いになります。

それと睡眠をしっかりと取ることも
本当に重要になってきます。

でも真面目過ぎる人は
頑張り過ぎてしまい、
休息も充分に取らずに
睡眠も削ってしまうことがあります。

睡眠不足が続いたお体には、
似たような特徴(問題)が出てきます。

施術で不調を緩和させ
楽な状態にしていきますが、
やはり睡眠を取ることは、
人によっては努力が必要になってきます。

『眠れる工夫』をしなくてはなりません。

時間が無い方は、
短くてもしっかり回復できるような
『良質な睡眠』が必要になってきます。

施術を受けた日の夜は、
『ぐっすり眠れる』と様々な方から
お声をいただいています。

不安と緊張も緩めて
リラックスすることも本当に大切。

柔らかく息を吸い、柔らかく息を吐く。

大きく息を吸い、大きく息を吐く。

胸や鳩尾が固くなっていたり
お腹が張っている人は、
固さや張りを緩和させて
柔らかくしてみてください。

柔らかくなってくると心身が
とても楽になってきます。

・しっかりと休息を取る

・しっかりと睡眠を取る

休める時は無理をせずに
思い切り休みましょう。
超絶無理し過ぎても良いことは無いです
#和らぎ整体道 #整体 #施術
#無理し過ぎないでください
#休息も大切
#良質な睡眠


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。