2024年4月14日(日曜日)
ストロングファースト ハードスタイル・
ケトルベル・ワークショップ
ご興味がある方がいましたら、
この機会に学ばれてみませんか?
武道・武術・格闘技経験が無い方、
運動経験が無い方もご参加可能です。
『正しい』使用方法を学ぶことで、
室内でも『安全』に『安心』して
『怪我をすることもなく』トレーニングができるようになります。
◆◆◆◆◆◆◆◆
★安全に怪我をすることもなく
★誰でも身体を強くし
★体力を向上させることができる
◆◆◆◆◆◆◆◆
男性だけではなく
女性の方やご年配の方々にも、
ケトルベルを使用したトレーニングは
本当にお勧めです。
武道家・武術家の方々にもお勧めで、
身体能力・身体操作・技術が確実に向上
します。
またケトルベルを使用して
・『疲労からのリカバリー(回復)』
・『柔軟性の向上』
・『強靭な身体作り』
それらも可能となります。
SFG認定ハードスタイル・ケトルベル
・インストラクター の『小野 卓弥』先生が
2024年4月14日のワークショップで、
ケトルベルの基本と使用方法をしっかりとご教授してくださります。
○開催日
2024年 4月14日(日曜日)
○開催時間
第1部は10時〜13時
第2部は14時〜17時
(どちらか1部のみのご参加でもOK。)
○開催場所
和らぎ整体道(Googleで検索可能)
○参加人数、8名限定
(※お1人既にご参加希望の方がいるので、
残り『 7名 』となります。)
ご参加されたい方がいましたら、直接私にメッセージでお問い合わせください。
その時にワークショップの参加料金をお伝えいたします。
Tel:090-9787-0633
お気軽にお電話でもお問い合わせください。
次回の沖縄でのワークショップの開催は、
本当に未定ですので、今回の機会にぜひ
小野 卓弥 先生から学ばれて SFG・HS ケトルベル トレーニングを『体験』し『体感』されてください。
どうぞよろしくお願いいたします!

◆◆◆◆◆◆◆◆
お疲れ様です!
私=おの卓弥は
★
外傷専門柔道整復師
▲
が、毎日の仕事ですが
★★
SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・インストラクター
という
日本国内で数名だけの存在として、お仕事をいただき、活動している者でもあります。
4月に
沖縄県那覇市内で
【ハードスタイル・ケトルベル・ワークショップ】
開催予定です。
人数は、8名限定。
2部制で開催します。
第1部では
座学=ケトルベルとは?
ハードスタイルとは?
重心とは?
姿勢とは?
呼吸とは?
なぜ、ケトルベル・トレーニングが「効く」のか?
基礎の動き=柔軟運動(モビリティエクササイズ
ストロングファーストとしての静的ストレッチ)
+
姿勢、呼吸の基礎
+
デッドリフト、2アームスィング
スクワット:「しゃがむ」ということの基礎
質疑応答
第2部では
午前の復習
1アーム種目は、なぜ行なうか?=デッドリフト、スィング、スクワットの実技
トレーニング組み合わせの原則
プログラムの作り方の基礎と例
疲労除去の考え方とエクササイズ
実践:ハードスタイルによる身体能力短期間大幅向上トレーニング
質疑応答
どちらか1部のみのご参加でもOK。
4月14日の日曜日です。
ご興味ある方、ご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします!
◆◆◆◆◆◆◆◆

和らぎ整体道に置いているケトルベル